京都府京都市 テラスの庭 造園植栽環境改善工事(新築外構工事)
ご依頼内容
新築住宅建築工事に伴い、外構庭園部分の造園設計を弊社にご依頼。
植栽を中心とした庭園部分の景観と、家の中からの隣家への目隠しも兼ね、家周り全体の植栽計画を設計しました。
施工前の様子
施工内容
屋外石貼りテラスに面する、幅2.5m×奥行約20mの外構植栽スペースに、樹木を植栽。
建築前の造成により締め固まった地面をほぐすべく、地面への穴あけ、敷地周りに横溝と縦穴を点々と計何十か所、と掘るところから始め、植栽後にも植栽まわりに溝、縦穴により土中の通気と雨水浸透に重きを置き、施工しました。
庭園部分は外壁内のため、植栽樹木はトラッククレーンによる吊り下ろしで搬入し、そこからは人力で運搬し植え付けています。
高さ4mの高木落葉樹コナラやイロハモミジ、ジューンベリー、ヤマザクラなど雑木を中心に植栽。
常緑樹シラカシ、シイ、ヤブニッケイなどで目隠しが必要な箇所を植栽。
水鉢によるバードバスを設け、実をついばみに来た野鳥が水浴びできるような場所を作りました。
施工中の様子
完工後の様子
こだわりのポイント
※こちらの工事は、詳細をブログ記事に記しております。
⇒
2024.12.16 旧ホームページの施工事例から ~京都府 個人邸の庭 「庭園植栽および土中環境改善工事」
お客様の声